みなさんおはようございます
東海地方昨日から梅雨入りしたらしいですね

嫌な時期です

では作業報告

ベンツ SL500 ABCチェックランプ点灯修理
走行中ABCサスのチェックランプ点灯で入庫

右フロントのABCのオイル漏れを前から指摘されていて、そこからのオイル漏れによりサブタンクの中のABCオイルが減ってエアがかんでしまっていたのでチェックランプ点灯したと思われます

タンク内にABCオイル足して試運転するとチェックランプつきませんでした

ABCサス右フロント交換です

リビルトサスに交換しました

交換後はしっかりテスターにてロデオでABCオイルのエア抜きして完了です



ベンツ SLK350 エンジン不調修理
エンジンの調子が悪くバタつくという事で入庫

タンブルフラップ点検するとプラスチックのパーツが割れていました

インテークマニホールドの前側についてますがこの状態では隙間からしか確認できませんが一応確認できます

これはかなり多い故障のようで本来インテークマニホールドAssy交換で部品代15万超え



故障が多いのでアルミ削り出しのタンブルフラップのリペアパーツが出てます

そちらを今回取り付けました

故障コードも消えてバッチリです
ではでは~






